例会A−383 2014年1月26日(日) |
高積山〜鳩羽山 |
参加者:28名 |
ル ー ト |
布施屋駅〜高積山〜鳩羽山〜甘露寺駅 |
コースタイム |
布施屋駅(8:00)…高積神社下の宮(8:25)…高積山上の宮(9:10)…城ヶ峰(9:40)…金谷峠(10:15)…鳩場山(11:30〜12:15)…地蔵峠(12:25)…甘露寺駅(13:35) (by shimodaira) |
|
![]() |
JR布施屋駅から住宅地を歩く。 | ||||||
![]() |
下の宮高積神社で今日の安全を祈願します。 |
||||||
![]() |
境内を借りて準備運動。 | ||||||
![]() |
上の宮高積神社の手前の凡字。 | ||||||
![]() |
高積神社上の宮。 | ||||||
![]() |
先ほどの凡字の所を左に行きます。 | ||||||
![]() |
城ヶ峰への登りを行く長い列 | ||||||
![]() |
城ヶ峰三角点(255.2m)。 | ||||||
![]() |
広い道に出ます。。 | ||||||
![]() |
金谷峠のお地蔵さん | ||||||
![]() |
金谷峠四季の里分岐。 | ||||||
![]() |
途中の三角点(217.9m)。 | ||||||
![]() |
鳩羽山三角点(265.2m)。 | ||||||
![]() |
鳩羽山近くで昼食を済ませ立ち上がる | ||||||
![]() |
地蔵の峠。 | ||||||
![]() |
貴志川八幡宮。 |
|
![]() |