例会A−454 2014年7月20日(日) |
津田山(奥島山/滋賀県) |
参加者:15名 |
ル ー ト |
長命寺〜津田山〜林道〜渡合バス停 |
コースタイム |
長命寺バス停(10:30)→長命寺(11:10〜11:25)→津田山(12:30)→天之御中主尊前(12:45〜13:20)→奥島林道へ(13:50)→渡合バス停(14:50) |
|
![]() |
長命寺バス停から長命寺への長い階段(808段とか)を登る | ||||||
![]() |
まだ先は長い(一番しんどいところ) | ||||||
![]() |
お寺の建物が近づきホッとする | ||||||
![]() |
最後の階段もキツイ | ||||||
![]() |
やっと本堂にたどり着く | ||||||
![]() |
境内から少し階段を下り駐車場をると登山口が現れる | ||||||
![]() |
国民休暇村方面をへの案内 | ||||||
![]() |
途中の分岐 | ||||||
![]() |
しめ縄が張られている大きな岩の前を通る | ||||||
![]() |
津田山は樹林帯の中で展望はない | ||||||
![]() |
山頂から少し行ったところに「天の御中主尊(あめのみなかぬしのみこと)」神社のご神体である巨岩がある | ||||||
![]() |
巨岩前の木陰で全員集合 | ||||||
![]() |
巨岩の一部 | ||||||
![]() |
巨岩の前から琵琶が望まれる | ||||||
![]() |
巨岩前の広いところで木陰に入り昼食を済ます | ||||||
![]() |
下山は奥島林道を通り渡合バス停へ向かう |
|
![]() |