 |
|
車止めからしばらく歩くと目の観音様の祠がありました。ここから茶臼山への入口です。 |
 |
|
茶臼山の三等三角点です。 |
 |
|
三角点からしばらく登っていくと見晴らしの良い柿畑に出ました。 |
 |
|
この辺りまでは果樹園のためかよい道がついていました。 |
 |
|
斜面のような尾根を四苦八苦で登りました。 |
 |
|
やっと、2番目の四等三角点に到着です。 |
 |
|
三角点から少し歩いて分岐点に着きました。ここで少し休憩です。 |
 |
|
結構きつい尾根を登り、烏峰に着きました。 |
 |
|
桂峠への分岐に着きました。 |
 |
|
△291.1を目指しながら、中央左上の工場横の道に降りる予定です。 |
 |
|
途中菜の花畑に出ました。 |
 |
|
満開です。 |
 |
|
この日△291.1には出会えませんでした(>_<)でもみなさん元気でたくさん歩かせていただきました。 |