例会A-611 2015年11月15日(日) 
 伊勢路⑪ (八鬼山越え)
   参加者:19名  

コースタイム

和歌山(6:10)…尾鷲節の碑(10:25)…九木峠(12:50)…八鬼山(13:15)…合流点(15:16)…三木里海岸(16:25)
  (by shimodaira)

八鬼山登山口前トイレの有る広場 
  登山口 
   雨上がりなので暑いです 
  八木山町石の碑 
  籠立場紀州藩士や順剣使などが籠を止めて休憩した場所 
  伊勢神宮の復興に努力した尼僧清順上人の碑があります 
  清順上人の地蔵様かな 
  橋を渡り紅葉の山道を行く
  林道出会いから急な階段が続く
  石畳の道が続きます
  今回一番の難所七曲 
  急な階段が続きます 
  苔むした所が多いです
  桜茶屋一理塚跡 
  蓮華石と烏帽子石
  丸い石が多いです 
  九木峠熊に注意の看板があちこちに有る
  九木峠からもう少しで八鬼山です 
    19、慌神堂大分傷んでいます 
  慌神堂茶屋跡
  茶屋跡からの急階段 
  八鬼山山頂したの江戸道 明治道分岐 
  八鬼山山頂647m御神体だったのですかね 
  山頂横のサクラ広場見晴らしが良い 
  広場から海が見えます 
  これから三木里まで下りです 
    下りも急です
  三木里側の籠立場 
    29、名柄一理塚 池が有ります 
  新宮まで54キロ

前回へ 山行記録へ 次回へ ページトップへ↑