例会A-660   2016年4月3日(日) 
 雲雀山(さくら)
   参加者:15名  

コースタイム

JR宮原駅8:15→得生寺8:38→雲雀山9:40→糸我峠10:05→鹿内坂峠10:25
→東白上遺跡11:15~12:05→西白上遺跡12:10→施無畏寺12:40
→栖原海岸13:05→JR湯浅駅14:05

                                
(by:kunimasa)

この雨は想定外やあ~!!とリーダーの恨み節・・・JR宮原駅を出発
  有田川堤防の土手に小雨の中に咲く花〈ユリのようやけど・・・???〉今日は花博士不在
  宮原橋から雨に煙る「雲雀山」を遠くに見る
  中将姫ゆかりの「得生寺」に着いた頃にはリーダーの念力が通じたか雨もあがったようだ
  糸我稲荷神社にそびえる「楠の大木」の前を進む
  「和歌山県の山」にも説明がある石標。「すく熊の道」と記されている
  低山なれど歩き始めはしんどい・・・
  雲雀山(201m)から今歩いて来た
「宮原橋」「得生寺」を眼下に観る
  熊野古道と交差する糸我峠に着く
  「満開さくらトンネル」の下を、
        お花見会場に進む
  明恵紀州遺跡「東白上率都婆」の説明書きに読み耽る
  EV補正限界で白く飛んだ満開桜の下で「爛漫のお花見昼食」
  ほんまに今年は大当たり
      「満開のさくら」
  満開の桜木を振り返る
  どこまでも続く「さくら」
  「施無畏寺、鐘楼」付近の
       見事な「さくら」
  「施無畏寺、本堂」まえの
     樹齢何百年の「さくら」
  今年も「早咲き牡丹」が
       咲いてくれていた
   「○○一輪一輪ほどの温かさ」 嵐雪
   コンクリ道は疲れる「端埼」(たたき)の防波堤の上で座して休憩
   湯浅町古道で立石道標のいわれ書きに見入るリーダー達

山行記録へ ページトップへ↑