2回の机上で学習、命綱になる大切なロープの結び方、岩場での手足のかけ方を学び今日はその実践です。
ヘルメットもハーネスも初めての体験!
いざ、登る場所に到着するとえっえ!こんなそそり立つ壁登るのですか?
最初は先輩が到達点に支点に設けてくれたトップロープクライミング。
誰の助けもなく自分で登るしかありません手足をかける場所の指示を地上の先輩がしてくれますが、2~3センチも無い岩のの窪みを探し足先をかけ、小さな岩の窪み指先を入れ踏ん張って上がって行くしかありません。
ビレイヤーの先輩がロープのたるみをとりながら私達クライマーを補助してくれます。下りは身を任せて降りる時はすこしは気持ち良く降りられる!?
次は難易度が上がりブルージックで、自分の力だけでの登り降り。ブルージックを上げるのを忘れたりして大変! この熊岩は傾斜があり下りは足元が見えにくく、皆さんブルージックでの下りは皆さん大苦戦です!
今年の受講生は凄く積極的で5~6本もの登り降りを繰り返されてました。
最初は苦戦した岩トレ、クライミングも午後からは岩登りの楽しみ方も感じ取られたようです。初級登山学校では登山に必要な知識と経験を学んで頂きますが、簡単に登れる山からアルプス、そして岩登りもあります。今回は岩に馴染む体験でしたが、皆さんの頑張りで実際の体験を無事に終えることができました。
|