有志      2018年9月27日(木)~30(日)
    
涸沢~北穂高岳
 
    参加者:8名    

コース
タイム

27日:和歌山5:00→10:30平湯・上高地12:00横尾山荘15:45(泊)
28日:横尾山荘5:50→涸沢ヒュッテ8:50〜9:30→北穂高岳13:40北穂高小屋13:55(泊)
29日:北穂高小屋6:00→涸沢ヒュッテ9:10~9:40
→横尾山荘12:35→明神館15:15(泊)
30日:明神館4:50→上高地6:00→平湯→和歌山11:30


                                          (by:triangle-yushi)  
  上高地カッパ橋
穂高の峰々は雲の間から顔を覗かせています
  梓川右岸道を行きます。途中の岳沢湿原の透き通る流れにイワナが泳いでいます。
  明神池の穂高神社奥宮に登山の安全を祈願します。
  横尾山荘に到着
  翌早朝、横尾山荘をスタート
明神岳に朝日と満月の「モルゲンロート」
  屏風岩の紅葉
  本谷橋を過ぎガレ沢から見上げる紅葉 
  涸沢ヒュッテの手前から
  涸沢カールの紅葉です。
  涸沢ヒュッテで、感動の壱ページ
  北穂へ南陵を登る途中から前穂高の峰々
  紅葉の先に奥穂高岳
  ハイマツ帯を過ぎ岩場、鎖場、梯子を慎重に進む
  北穂分岐付近からガスが架かり始めた奥穂高岳
  北穂高岳の頂、北穂高小屋がへばり付いています。
  北穂高岳山頂3106m
  山頂から常念岳の美しい山容 
  山頂から東鎌尾根の稜線と遠くに燕岳
  夕刻になり、やっと槍ケ岳が姿を現してくれました。
  ジャンダルムから西穂高への稜線の夕景
  早朝、山頂は霙が降り寒い
     「墨絵の中に槍の穂先
  小雨の中の下山です。
  濡れた岩場を慎重に下ります。
  下界には、雨で一層鮮やかな紅葉が広がります。
  鮮やかな紅葉をガスが演出!
  ウラジロナナカマドの紅葉のグラデーション 
  パノラマコース入口から涸沢ヒュッテ 
  本谷橋まで下りて来ました。明日は台風接近で登山客も疎らです。 
  翌早朝、薄暗いカッパ橋
台風24号、関西へ直撃の予報です。早めに帰ろう~
 

山行記録へ ページトップへ↑