例会A-036     2023年7月22日(土)~23日(日)
    
又剣山(1日目)・笠捨山(2日目)


 
    参加者4名    
  コース
タイム
 
1日目又剣山
 =又剣山登山口
(11:15)⇒又剣山(12:05~12:50)⇒登山口(13:10
2日目行仙岳~笠捨山
 =登山口(8:20)⇒行仙岳(9:25~9:50)⇒行仙宿小屋(10:10
 ⇒笠捨山(12:10~13:05)行仙宿小屋(14:30)⇒行仙宿登山口(15:10)
                          by、Y.M
   
  1日目 又剣山  
    いつもの又剣山登山口よりスタートです
    急登を汗をカキカキ
    甘い香りです
    ヒメシャラが沢山咲いていました。
    もう、到着!! 
    大台ケ原は、雲の中
    
  展望台に移動して大峰の展望を楽しみます。
    時間が有るので、滝の見学。
くらがり又の滝です。
    奥の暗~い所に滝が有りました。
    もう、会えましたアサギマダラ。
一羽だけでしたがラッキー😊
    イワタバコ
    民宿近くにシシンランの群落が。
でも、木は高くて望遠鏡でも持っていかないと、見えません。首が~
    民宿でサービス券を貰い、秘湯小処温泉へ。良い湯です♬
  2日目 行仙岳~笠捨山     
    登山口に向かう途中の神社。飛鳥時代の建立とか。池には立派な鯉が泳いでいました。
    R169より右折してR425を走る事30分。登山口手前カーブに広く駐車できる場所が有ります。
    長い長い階段の始まりです。
    奥駆道に出ました。
    行仙岳、約1時間で到着!
    景色を楽しみます。
    ツチアケビ。ここで出会える何て! 
    太いロープが有りましたが、まさか、行きませんでした。
    行仙宿に到着しました。中は綺麗に整頓されています。行者堂には、役行者が祀られています。
    左はから池。凹んでるだけでした。
    ブナの大木が丸でベンチに。高くて座れませんが! 
    見えました。笠捨山!やはり台形で感激です。あそこまで、頑張るぞ! 
    釈迦ケ岳が見えてます。
    頂上には、道祖神 
    笠捨山山頂 
    景色に見とれてます。 
    たまご茸

山行記録へ ページトップへ↑