|
コース
タイム |
夢やかた駐車場(8:55)⇒明剣岳(9:35)⇒三角点山(10:35)⇒五郎山(12:00)⇒小明神山(12:25)⇒明神山(12:40~13:20)⇒夢やかた駐車場(15:10)
|
|
|
by、Y.D
|
|
|
 |
|
 |
|
夢やかた駐車場の枝垂れが満開です |
|
|
 |
|
播磨富士と呼ばれる明神山へ反時計回りです |
|
|
 |
|
静寂の登山道に入りました |
|
|
 |
|
先ずは渡渉からです |
|
|
 |
|
ミツバツツジが見事に咲いています |
|
|
 |
|
直ぐに急登が始まりました |
|
|
 |
|
最初のピーク明剣岳 |
|
|
 |
|
富士見岩を登ります |
|
|
 |
|
富士見岩から明神山を見上げる |
|
|
 |
|
三角点山342.3m 四等三角点 点名:西山 |
|
|
 |
|
ミツバツツジの周回道です |
|
|
 |
|
鉄砲岩(フグの形)たまにあたると命名 |
|
|
 |
|
衝立岩を回り込みますが、きつい登りです |
|
|
 |
|
五郎山(八合目) |
|
|
 |
|
小明神山(九合目) |
|
|
 |
|
最後の急登が続きます |
|
|
 |
|
痩せ尾根「恐竜の背」 |
|
|
 |
|
明神山山頂 667.6m 三等三角点 点名:明神山 |
|
|
 |
|
下山も、激下りです |
|
|
 |
|
やっと優しい道となりました |
|
|
|
|
岩屋池に逆さ播磨富士 |
|
|
|