例会A-070 2025年1月11日(土)
    

熊野古道紀伊路(切目駅~南部駅)

 
    参加者 11名    
  コース
タイム
 
切目駅(8:20)~切目中山王子(8:50)~徳本上人名号碑(9:35)~岩城王子(10:20)~
千里王子・昼(11:20~12:05)~南部峠の石仏(12:30)~三鍋王子(13:25)~南部駅(13:50)
                        by、R.I
   
  切目駅到着☆
    ガード下をくぐって中山王子に向かいます
  中山王子神社到着! 足の神様でも有名です
 
  中山王子
  下ると海沿いの道に出ました
  有馬皇子ゆかりの結松
  岩城王子
  岩城王子神社の鳥居
  千里王子手前の海 いいお天気でした
  このあたりでお昼ご飯にしました
  千里王子
  千里王子の隣には千里ウミガメ館があります
     今回唯一の山道!
    時間に余裕があったので、うめぼし工場を見学しました
     遠くに見える島・・・・みっつ鍋を伏せたような形から、みなべ、という地名になったらしいです
       今回の道中も看板が親切でした
       和歌山県指定文化財 丹河地蔵堂の銀杏(雌株)

今の時期だと、葉っぱがないのが残念でしたみ
       三鍋王子が見えてきました
       三鍋王子
    JR南部駅到着 おつかれさまでした☆

山行記録へ ページトップへ↑