|
コース
タイム |
八郎山登山口8:17⇒おふき地蔵9:11⇒八郎山9:17⇒子抱き地蔵10:07⇒浦神峠12:12⇒紀伊浦神駅12:40⇒清水峠13:06⇒登山口13:49
|
|
|
by、J.S
|
|
|
 |
|
 |
|
登山開始! |
|
 |
|
いきなり、急登。 |
|
 |
|
頑張れ! |
|
 |
|
ちょっと、楽になった! |
|
 |
|
休憩だ |
|
 |
|
また、歩き始める |
|
 |
|
馬酔木のお出迎え! |
|
 |
|
気をつけて!慎重に! |
|
 |
|
「八郎山」へ、ようこそ。 |
|
 |
|
下りるときも気を抜けない! |
|
 |
|
分岐 |
|
 |
|
「子抱き地蔵」のそばの沈丁花。 |
|
 |
|
噂の「八郎山トンネル」の工事現場。 |
|
 |
|
思わず、足を止める梅の花。 |
|
|
|
満開の桜。 |
|
|
|
農家の方の収穫。びっくり。 |
|
|
|
椿も頑張っている。 |
|
|
|
コブシの見事なこと! |
|
 |
|
モクレンも負けていません。 |
|
 |
|
うっとり! |
|
|
|
頑張ろう |
|
 |
|
紀伊浦神駅 |
|
|
|
清水峠 |
|
 |
|
お疲れ様 |
|
|
|
|
|
|